アジア音楽祭2011共済事業
    第32回奏楽堂トーク&コンサート
    アジアの伝統/アジアの現代 モンゴルの伝統楽器〈馬頭琴〉と弦楽器の夕べ 
    2011年7月28日(木)18:30 
    台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
     
    伝統作品(馬頭琴独奏) 果てしなき草原
                蹄の音(イデルバト 作曲)
    小森 俊明(日本):ミニアチュール (Vc)
    キー・ヨン・チョン(マレーシア):鐘の音のさざめき (Va)
    山本 雅一(日本):紫陽花(弦楽四重奏)
    ヨナハン・チェンドラー(イスラエル):弦楽四重奏曲 第2番 "真夜中の儀式" 
    板本 勝百:弦楽四重奏曲 "CHANGING OF ALIGNMENTS"
    ジャンツァンノロブ・ダミディンツェレン(モンゴル):Four Seasons One Dream (馬頭琴  弦楽四重奏)
     
    馬頭琴:アヨーシ・バトエルデネ
    弦楽四重奏
     ヴァイオリン:花田 和加子 古川 仁菜
     ヴィオラ:中島 久美
     チェロ:松本 卓以
    お話:松下 功