公演記録

 

アジア音楽祭 ’90 新しい響きの交流/東京-仙台 

第13回アジア作曲家連盟日本大会【仙台公演】

1990年3月24日(土)



縁日広場〈日本の伝統〉

1990年3月24日(土)12:00 / 19:00

仙台市青年文化センター パフォーマンス広場 

 

津軽三味線

じゃんがら念仏

黒川さんさ踊り

上谷刈鹿踊り・剣舞

西馬音内盆踊り


室内楽コンサートⅢ〈弦楽四重奏を中心に〉

1990年3月24日(土)14:00

仙台市青年文化センター コンサートホール

 

莫五平(中国):いけにえ儀式の村(村祭)(String-quartet)

ウィラチャート・プレマナンダ(タイ):ピアノ五重奏曲

チャリィ・ヌリモフ(ソ連):四重奏曲第2番「インディラ・ガンジーの思い出」

朴仁鎬(韓国):弦楽四重奏のための「9に関する試み」

 

ニューアーツ弦楽四重奏団

 ヴァイオリン:小林 健次 平尾 真伸

 ヴィオラ:江戸 純子

 チェロ:苅田 雅治

ピアノ:土屋 律子


室内楽コンサートⅣ〈ソロ作品を集めて〉

1990年3月24日(土)15:45

仙台市青年文化センター コンサートホール

 

尹伊桑(韓国 / 西ドイツ):ピリ(Ob)

ポール・グタマ・スギヨ(インドネシア):サイ(Bass-fl)

潘皇龍(台湾):ラビリンス・プロムナードⅡ(Trb)

ニェン・チェン・ダオ(ベトナム / フランス):メイ(Perc)

 

オーボエ:柴山 洋

バスフルート:小泉 浩

トロンボーン:宮下 宣子 

打楽器:菅原 淳


タイ王立舞踊団Ⅱ

1990年3月24日(土)17:30

仙台市青年文化センター シアターホール

 

タイ古典楽器合奏:クルーン・グラトップ・ファン(岸に打ち寄せる波)

仮面劇コーン:ラーマキエンより ハヌマン(白猿)とスパンナマッチャー(人魚)のエピソード

一人の奏者による2台のラナートの演奏:アーヌー

大太鼓演奏:クローン・サバッチャイ

民族楽器の合奏

民族舞踊:フォン・プー・タイ

 

タイ王立舞踊団

 団長・王立舞踏学校校長:プラニー・サムランウォン

 副団長・王立舞踏学校副校長:プラピスパン・スリペン

 音楽家・タイ伝統音楽主任:パトムラッタナ・ティンタラニー

 音楽家・タイ伝統音楽講師:サマーン・ノイニッド ルンヨン・ソバット タノーン・ジャムウィモン

              ソムキット・プルンプレーチャ チャクラユッド・ライサクン 

              ヴィーラチャット スンカマーン

 音楽家・王立舞踏学校生:ユッタナ・スィッチュアム カノックラック・スィンハナヨック

 舞踏家・タイ伝統舞踏(コーン)講師:アナン・ジャムシンディ

 舞踏家・王立舞踏学校生:クワンジャイ・コンタウォン アーティッタヤー・ソウサテイン

 音楽家・秘書・タイ伝統音楽講師:モンタ・キムトン 


香港チャイニーズ・オーケストラⅡ

1990年3月24日(土)20:00

仙台市青年文化センター コンサートホール

 

古典 [編曲:黄暁飛]: 龍翔操

周龍(中国):空谷流水

華彦鈞 [編曲:彭修文](中国):二泉映月(二胡)

瞿小松(中国):管楽協奏曲 神曲

西安鼓楽 [編曲:安志順]:鴨子拌咀・ 老虎磨牙(Percussionist)

曽葉發(香港):霊界

民間楽曲 [編曲:翟建庄]:百鳥朝鳳(チャルメラ)

劉天華(中国):良宵

關逎忠(香港):花燈

 

オーケストラ:香港チャイニーズ・オーケストラ 

指揮:關逎忠

二胡:辛小紅

打楽器奏者:閻學敏

チャルメラ:翟建庄


 

 

 

 

公演記録に戻る